【札幌発】北海道の絶景観光スポット4泊5日旅行onキャンプ泊「費用も全公開」1日目

2017年04月29日(土)
1日目

旅の概要は、下記記事をチェック!

関連記事

ゴールデンウィークにキャンプ泊にて、主に道南の観光を4泊5日で行ってきましたので概要を紹介します。GPSログ今回記録したGPSのログがこちら(GPSロガーAndroidにて記録)旅の期間2017年04月29日から[…]

2017GW_GPS

ル―ト

20170429_GPS

観光地の天気、気温

天気 晴れ
気温 16.2℃

出発(札幌より)

8:30
車へ荷物の積み込みを開始、9時頃に積み込み完了

9:05
自宅より、出発

ゴールデンウィークということもあってか、中山峠あたりから少し込み始める。

羊蹄山
羊蹄山

羊蹄山が綺麗に見えた。初めてあんなに綺麗な山を見たかもしれない。

三階滝公園に到着

11:23
三階滝公園に到着

三階滝公園案内
三階滝公園案内
奥に行くと三階滝
奥に行くと三階滝
三階滝
三階滝
三階滝公園
三階滝公園

三階滝公園

滝としては、あまり凄みはなかったかな・・・
売店もソフトクリームとちょっとした物だけであり、お腹が空いていたので何か食べたかったが断念

12:10
三階滝公園より出発

道中雨がポツポツふりだす
ここまでの走行距離は、約100km

大滝ナイアガラの滝に到着

12:20
大滝ナイアガラの滝に到着

大滝ナイアガラの滝は、ここを右
大滝ナイアガラの滝は、ここを右
大滝ナイアガラの滝 入口
大滝ナイアガラの滝 入口

ここは、非常にわかりずらく、迷いそうだったが、駐車場らしきところに1台車が止まっていたため、発見することができた

滝まで歩いて、10分程度

大滝ナイアガラの滝 上から
大滝ナイアガラの滝 上から

大滝ナイアガラの滝 降りる

大滝ナイアガラの滝
大滝ナイアガラの滝
大滝ナイアガラの滝 降りた場所
大滝ナイアガラの滝 降りた場所

大滝ナイアガラの滝の駐車場は、こちら

少し段差を降りて鑑賞、撮影
ダイナミックな滝だった!

13:00
大滝ナイアガラの滝より、出発

壮瞥滝に到着

13:50
壮瞥滝に到着

ここの滝は、カーナビで出なかったので、迷った。

壮瞥公園入口
壮瞥公園入口
壮瞥公園からの眺め
壮瞥公園からの眺め
壮瞥公園までの道
壮瞥公園までの道
壮瞥公園の像
壮瞥公園の像

迷って、湖のほうまで行ってしまい、よくわからない、ところを登りきってから、ここじゃないと気付く。

諦めかけていたが、スマホのGoogleナビを使って探し、何とか発見!

壮瞥滝は、ここの看板を曲がる(この写真は帰りに撮影)
壮瞥滝は、ここの看板を曲がる(この写真は帰りに撮影)
壮瞥滝への目印(この写真は帰りに撮影)
壮瞥滝への目印(この写真は帰りに撮影)

上記の写真は、帰りに撮影しているため、帰りの進行方向になっていますが、行は、逆向きになりますので、この目印のリンゴの建物の奥に進むと、壮瞥滝の駐車場があります。

壮瞥滝 駐車場
壮瞥滝 駐車場
壮瞥滝 入口
壮瞥滝 入口
壮瞥滝 入口
壮瞥滝 入口

滝まで歩いて、10分程度

壮瞥滝
壮瞥滝
壮瞥滝
壮瞥滝

滝は、高さが感じられ、迫力があった!

14:20
壮瞥滝より、出発

道の駅 だて歴史の杜に到着

14:40
道の駅 だて歴史の杜に到着

道の駅 伊達歴史の杜
道の駅 伊達歴史の杜

ベリー系の飲むヨーグルトとプリンを買い、車で食べる。
夕飯用の焼肉用の肉も購入。(豚バラ、骨付きウィンナー)

プリン(道の駅 伊達歴史の杜)
プリン(道の駅 伊達歴史の杜)
飲むヨーグルト(道の駅 伊達歴史の杜)
飲むヨーグルト(道の駅 伊達歴史の杜)

飲むヨーグルトは、おいしかった!

15:00
道の駅 だて歴史の杜より、出発

むろらん高原だんパラキャンプ場に到着

15:25
むろらん高原だんパラキャンプ場に到着

室蘭高原だんパラキャンプ場案内
室蘭高原だんパラキャンプ場案内
室蘭高原だんパラキャンプ場 駐車場から公園
室蘭高原だんパラキャンプ場 駐車場から公園

広い敷地に、遊具などがあり、家族連れが結構遊んでいたが、キャンプ場には、一組だけ。
日帰り的な軽装だったので、たぶん、今夜泊まるのは、自分たちだけだろうと思った。

青葉賞のレース日だったため、ワンセグスマホで競馬を観戦
アドミラブルが、強かったなぁ・・・

15:50
競馬が終わり、テント設営を開始

16:20
テント設営を終える

室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場
室蘭高原だんパラキャンプ場

16:45
むろらん高原だんパラキャンプ場より、出発

17:00
室蘭イオンに到着
ここまでの走行距離は、約156km

イオンと謳っているが、中身は、ほぼ田舎のスーパーだった。
事前に計画した予定では、温泉で夕食を食べる予定だったが、温泉で夕食を食べる時間がないことに気づき、イオンに入っているフードコートで食事をしようと思っていたが、フードコートが見当たらず。
仕方ないので、弁当を購入し、車で食べる。

17:50
室蘭イオンより、出発

測量山展望台に到着

18:00
測量山展望台に到着

到着前に、かなりトイレに行きたかったが、事前調べでここにトイレがあるからと思い我慢していたが、トイレが見当たらず。
辺りは、まだ明るかったが、とりあえず、外に出て、撮影準備をする。
が、風が強く、かなり寒かったため、夜景撮影は断念。

測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台から
測量山展望台
測量山展望台
測量山展望台から
測量山展望台から

辺りの景色だけ、ちょこっと撮影、夕日がきれいに見えた。

18:40
測量山展望台より、出発

白鳥大橋展望台に到着

19:10
白鳥大橋展望台に到着

白鳥大橋
白鳥大橋
工場夜景
工場夜景

既に辺りは真っ暗な状態だった。
展望台に行くと、まさに絶景!
正直、室蘭の夜景は、舐めていた。が、ものすごく綺麗で感動した!!

19:30
白鳥大橋展望台より、出発

祝津公園展望台に到着

19:45
祝津公園展望台に到着

祝津公園展望台より
祝津公園展望台より

ここは、夜景を見に来ている人が結構いた。ここも絶景!
なんだよ室蘭!すげーじゃん!!って思った。
本当は、もう少し違う角度で撮影できるところに行きたかったが、スケジュールの都合で行かず。

20:00
祝津公園展望台より、出発

むろらん温泉ゆららに到着

20:15
むろらん温泉ゆららに到着

ここは、温泉、というよりかは、スーパー銭湯の縮小版的な感じだったかな。
露天風呂も小さく、一応、白鳥大橋は見えるものの・・・

21:15
むろらん温泉ゆららより、出発

もう一つ夜景撮影スポットがあり、事前計画では、行く予定だったが、ここまでの夜景巡りにより、かなり体が冷えていたため、断念する予定だったが、温泉に入り温まったため、寄ることにした。
ゴールデンウィーク時期の夜景巡りは、防寒対策をしっかりしたほうがいいです!

工場夜景スポットに到着

21:35
工場夜景スポットに到着

国道37号線沿いにあるところ。ここは、穴場なのでは?
めちゃくちゃ綺麗な工場夜景を撮影することができた。

室蘭工場夜景
室蘭工場夜景

とにかく、感動!今回の夜景では一番気に入ったところ。
もう一つ、奥に夜景スポットがあったが、ここで大満足したため、拠点へ戻ることに。

21:45
工場夜景スポットより、出発

むろらん高原だんパラキャンプ場に帰着

22:00
むろらん高原だんパラキャンプ場に帰着

22:50
晩酌スタート
伊達道の駅で買った、骨付きのウィンナーがうまかった!

2017/04/29 BBQ

24:30
就寝

移動距離

228km(GPSログ読み)

費用(1日目)

各2人分の費用で算出しています

レンタカー ※119,472円
備品 ※24,255円
食料等 ※36,397円
温泉1,200円
合計31,324円
一人当たり15,662円

※1 フィット
※2 BBQ等キャンプ用備品
※3 プリン、飲むヨーグルト、BBQ用の肉等




最新情報をチェック!